Altium Designer 利用のための準備
インストールと認には AltiumLive Account が必要です 詳細:AltiumLive Account |
・ Altium Designerインストール手順 ・ ダウンロードページ |
・ オンデマンドとスタンドアロンのライセンス認証 ・ プライベートサーバー ライセンスのインストール&認証 |
セットアップには Altium Designer 導入ガイド が役立ちます |
念のため システム要件 をご確認ください。 また、 使用許諾契約書 と その解説、英語原文 をお読みください |
保守契約とアップグレード
保守契約 はサポートを購入するという側面が強い為、代理店選びが重要です。 契約先は自由にお選び頂けますので他で購入された場合でも、お気軽にお問合せ ください |
検討に際しては Altium Designerの保守契約 Altium Designer FAQ.保守契約編 と 価格表 をご確認下さい。また、アップグレードの際には、ライセンスタイプ にご注意ください |
空白期間が 1年を超えるとアップグレード 扱いになります。Protel からのアップグレード も可能です。Altium / Protel 歴代の旧製品 で作成されたデータを再利用できます |
Altium 専門店ならでは の豊富な情報をご利用下さい |
Altium Designer の利用を開始する
とっかかりには PCB設計入門 が最適。併せて FAQ 、 ユーザー情報サイト の情報と PDF資料 をご利用下さい |
その他 Altium Wiki、統一設計環境:Altium Designe にも 日本語資料があります |
ビデオ ライブラリ では Altium Designer を動画で解説 |
オンラインヘルプを使用する場合の注意点 |
Altium Designerユーザー情報サイト
ユーザー情報サイト では さまざまなサポート情報を提供 |
![]() ![]() ![]() |
ユーザー登録(無償) により、日本語リリースノート、ガイドブック、弊社保守ユーザー向け資料 へのアクセスや フォーラムへの参加 が可能 |
保守ユーザー専用エリア で NET-TOOL Liteを無償配布 |
Altium オフィシャルサイト
Altium Limited, AltiumLive (要 AltiumLive Account) |
新しいドキユメントサイト, Subscription Newsletterに事例 |
最新ライブラリ と リファレンスデザイン のダウンロード |
Altium Wiki, 旧ライブラリ と 旧サンプル のダウンロード |
SUPPORTcenter, 担当者によるブログ(英語) |
Twitter, Twitter(日本), Facebook, You Tube – Altium |
Altium による基板設計外注先、その他
主な外部情報源へのリンク集
・ Altium 情報局
・ ユーザー情報サイト
・ CQ誌:Altium Designer 解説
・ CQ誌:Altium Designer 利用法
・ オルグシステムズ
日本語リリースノート(Altium Designer 14 以前) | Altium Designer 15 以降 ⇒
2012/03/27 : Ver. 10.972.23595
2012/02/06 : Ver. 10.890.23450
2011/12/19 : Ver. 10.818.23272
2011/11/23 : Ver. 10.771.23139
2011/11/10 : Ver. 10.747.23074
2011/10/10 : Ver. 10.700.22943
2011/09/15 : Ver. 10.651.22821
2011/07/28 : Ver. 10.600.22648
2011/07/12 : Ver. 10.589.22577
2011/06/19 : Ver. 10.577.22514
2011/06/01 : Ver. 10.564.22479
2011/05/26 : Ver. 10.554.22457
2011/05/19 : Ver. 10.545.22410
2011/05/13 : Ver. 10.537.22385
2011/04/29 : Ver. 10.516.22330
2011/04/12 : Ver. 10.494.22274
2011/03/24 : Ver. 10.467.22184
2011/02/24 : Ver. 10.391.22084
2013/06/13 : Ver. 13.3.4
2013/05/10 : Ver. 13.2.5
2013/02/28 : Ver. 13.1.2
2013/02/01 : Ver. 10.1531.27391
Altium Designer 12
2012/12/18 : Ver. 10.1377.27009
2012/11/23 : Ver. 10.1327.26514
2012/10/24 : Ver. 10.1271.26245
2012/07/24 : Ver. 10.1181.24817
2012/06/21 : Ver. 10.1133.24352
2012/05/23 : Ver. 10.1089.24016
2012/04/27 : Ver. 10.1051.23878
左下から右上に向って、古いもの |
Altium Designer 14
2015/11/30 : Ver. 14.3.20
2015/10/06 : Ver. 14.3.19
2015/06/30 : Ver. 14.3.18
2015/03/31 : Ver. 14.3.17
2014/12/16 : Ver. 14.3.16
2014/10/02 : Ver. 14.3.15
2014/08/25 : Ver. 14.3.14
2014/07/09 : Ver. 14.3.13
2014/07/01 : Ver. 14.3.12
2014/06/13 : Ver. 14.3.11
2014/06/04 : Ver. 14.3.10
2014/05/29 : Ver. 14.3.9
2014/05/05 : Ver. 14.2.5
2014/04/05 : Ver. 14.2.4
2014/02/19 : Ver. 14.2.3
2013/12/05 : Ver. 14.1.5
2013/10/21 : Ver. 14.0.9
お知らせ
- 2017年12月18日 Altium NEXUS がリリース
- 2017年12月18日 Altium Designer 18 がリリース
- 2017年11月20日 SOLIDWORKS PCB 2018 がリリース
- 2017年7月9日 SOLIDWORKS PCB のセミナー
- 2017年7月8日 アクセス障害が発生しました
Altium Designerを語る
- 2016年3月8日 業務日記 Altium Designer を動画で解説
- 2015年12月23日 イントロダクション アンビルコンサルティングのルーツ
- 2015年12月10日 業務日記 Altium Designer 16 と他との連携
- 2015年11月10日 業務日記 Altium Designer 16 まもなく登場
- 2015年10月8日 業務日記 NET-TOOL Lite のご紹介